「ホームランド」シーズン2 あらすじと感想
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2は、面白かった。
シーズン2をhuluで無料で見た後、次のシーズン3の配信がいつになるかも分からず、待ちきれなくてアマゾンでDVDを購入して見ました。
だいたい、どんなに面白くても次の配信がくるまで待つのですが、それほど次を見たくなったということです。
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2は、サスペンスであり、また究極のラブストーリーでした。
>>HOMELAND/ホームランド シーズン2 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
スポンサーリンク
このシーズン2で、私はすっかり迫力の演技でキャリーの役を演じているクレア・デーンズのファンになってしまいました。
また、このシーズン2から愛するピータークーンが登場しています。
「HOMELAND/ホームランド」シーズン2のキャスト
クレア・キャサリン・デーンズ/Claire Danes
キャリー・マティソン役
ダミアン・ルイス/Damian Lewis
ニコラス・ブロディ役
マンディ・パティンキン/Mandy Patinkin
ソール・ベレンソン役
モリーナ・バッカリン/Morena Baccarin
ジェシカ・ブロディ役
モーガン・セイラー/Morgan Saylor
デイナ・ブロディ役
「HOMELAND/ホームランド」シーズン2の新キャスト
ナヴィド・ネガハバン
アブ·ナジール役
アルカイダの幹部。息子のアイサを無人機で殺したウィリアム・ウォルデンに復讐を誓っている。
ルパート・フレンド / Rupert Friend
生年月日:1981年10月1日
出身地:イギリス オックスフォード
身長:185センチ
ピーター・クイン。
CIA職員役。シーズン2は、純レギュラーですが、シーズン3からレギュラー出演です。
この記事に、>>ピーター。クイーン役のルパート・フレンドについて詳しく書いています!
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2のストーリー
シーズン1最終回の半年後から物語が始まります。
ブロディの真相を暴けなかったキャリー
は、CIAを辞職して語学教師になり、精神的に安定した生活を送っていました。
しかし、元CIAの協力者から、以前担当だったキャリーだけにテロに関する極秘の情報を話したい連絡がきます。
CIAのソールたちの説得により、キャリーはCIAに復職しレバノンに飛びます。
レバノンの位置を地図で確認しておきましょう!
自爆テロを直前で思い留まったブロディは、副大統領の強い推薦で、下院議員となり政治の世界に入っていました。
テロの標的であった副大統領の強い支持を受けつつも、彼の動きを探っていました。
政治家として華やかな暮らしを送る一方で、ブロディはロイヤ・ハマディという女性と連絡を取り合っていました。
表向きはジャーナリストである彼女は、アルカイーダ率いるテロリストの一員です。
ブロディに対して、今度こそアブ・ナジールとの約束を果たすように指示していました。
キャリーはレバノンの協力者の情報のおかげで、アブ・ナジールをあと少しで捕獲できるところまで追い詰めます。
しかし、ブロディが裏でアブ・ナジールに密告したことにより捕獲は失敗に終わります。
作戦失敗に落ち込むキャリーでしたが、レバノンを去る直前に命がけで敵のアパートから持ち帰った資料の中に、あるデータを見つけます。
それは、ブロディが自爆テロを告白したビデオでした。
ソールは、CIAのピーター・クインとチームを組んでブロディを監視します。
このビデオが証拠となり、CIAはブロディに自爆テロを自白させます。
そして逮捕と引き換えにCIAに協力することを命じます。
キャリーとブロディは複雑な関係の中でお互いに惹かれ合うようになります。
アブ・ナジールはこれを利用し、キャリーを人質にとってブロディに副大統領の暗殺を実行させます。
しかしアブ・ナジールの本当の計画は続いていました。
アブ・ナジールは自分の命と引き換えにCIA本部の爆破というテロを実行します。
そしてこの爆破には関係のないブロディが容疑者となります。
前回の自爆テロのビデオが明るみなり、今回のテロを計画したことにされたのです。
お互いに想いを寄せるキャリーとブロディは一緒に逃亡しようと考えます。
でも、やはりキャリーは一人残り、ブロディだけが逃亡するのでした。
スポンサーリンク
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2の感想
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2からは次々と事件が起き、テンポが早くなってきます。
結構、ハラハラドキドキが多くなってきます。
シーズン1は、ブロディは英雄なのか?もしくはテロリストなのか?という問題が軸となり、視聴者はキャリーと同じ目線でその謎に引き込まれていきました。
しかし、「ホームランド/HOMELAND」シーズン2ではブロディがどんな人物なのかはっきりしてきます。
その分、ブロディという人物の謎解きよりも、ブロディをめぐる深い人間ドラマに集中することができました。
ブロディと妻、子どもたちとの関係もどんどん複雑になっていきます。
娘デイナを演じるモーガン・セイラーの演技は素晴らしいですね。
思春期ならではの自分勝手さや危うさ、脆さを痛々しく演じています。
「ホームランド」で注目されるようになったモーガン・セイラーですが、今後も演技派女優として飛躍していきそうです。
ブロディの苦悩をより際立たせるためにとても重要なキャラクターですね。
そして、何よりもシーズン2で最も重要なのが、ブロディとキャリーの関係です。
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2にはCAI、アメリカ政府、アルカイーダ、テロリストと、難しい政治的かけひきが多く出てきます。
ちょっと難解なドラマのように思いますが、個人的には、シーズン2の本当に中心にあるのはブロディとキャリーの恋愛だと思います。
そうです!
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2は、ラブストーリーでもありました。
初めはお互いを疑いの目で見ており、敵同士の関係でした。
しかし、事実が明るみになるにつれて、徐々に似た部分があるとことに気付いていくのです。
ブロディとキャリー、二人には共通点があります。
ギリギリの極限状態に置かれたことにより精神が崩壊しているところ、家族や周りの人を犠牲にしてまでも自分の信念を曲げることができないところ、そして非常に正義感、愛国心が強いところなど。
そしてキャリーもブロディもそのようなところを誰にも理解されずに生きてきたのですが、この二人だけはお互いのことが理解できるのです。
シーズン1で、主演のクレア・デーンズ演じるキャリーと言う役、CIAのキャリアウーマンなのに、どうして、双極性障害で精神安定剤を服用し続けているのか・・・?と思いましたが、「ホームランド」のディレクターは、さすがです。
もし、キャリーが美人のキャリアウーマンと言うだけの設定だったら、テロリストのブロディと恋に落ちることはなかったでしょうし、もしドラマの中で恋に落ちても、見ている視聴者としては、しっくりこなかったと思います。
だからキャリーの双極性障害と言う設定は大事だったのです。
恋人同士というシンプルなものではなく、色々な複雑な心理状態や、複雑な状況が絡み合うので、どんどん深みのある関係になっていき目が離せなくなります。
また、このシーズンの山場は、シーズン1で解決しなかったブロディ正体について明るみになったところです。
ブロディの正体を決定づけた証拠ビデオを手に入れた時のキャリーの涙は、非常に印象的でした。
私は、もう完全にキャリーに感情移入していたので、このキャリーの涙で胸がいっぱいになりました。
個人的には全てのシーズン通して一番気持ちの入ったシーンでした。
キャリーが泣きながらブレディに尋問し、告白させるシーンもとても印象深かったです。
結局のこのビデオが最終的に世の中に流れ、全国民にブロディのテロ計画がバレることになります。
しかし、それはキャリーの望んだ結果とは全く違うものでした。
CIA爆破事件もこのビデオの公開で、ブロディが犯人だと思われてしまいます。
この「ホームランド/HOMELAND」のストーリーの展開が面白かったですね。
それからシーズン2からピーター・クインが登場します。
シーズン2では準レギュラーで、あくまでメインは、ブロディ。
でも、シーズン2にピーター・クインが初登場した時から、注目度は大きかったです。
「ホームランド/HOMELAND」シーズン2は全12話です。
全24話のドラマも多い中、たった12話で、ここまで完璧な起承転結に仕上がっている完成度は凄いです。
「ホームランド/HOMELAND」最終エピソードのキャリーとブロディの別れのシーンは、もう、完全ラブストーリの別れのシーンであり、キャリーの気持ちに感情移入していたので、とても悲しくてジーンとしました。
そして、壊滅状態となったCIAは一体どうなるのか、ブロディは無事に逃げられたのか、キャリーとブロディの関係はどうなっていくのか・・・?
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3が楽しみで待ちきれなくなってDVDを購入してしまったシーズン2のラストでした。
♪海外ドラマならアマゾンプライム!!
関連記事
「ホームランド」
>>海外ドラマ「ホームランド」シーズン7!ピーター・クインが登場しないならその分面白くしてくれないと怒ります!
>>「ホームランド 」のシーズン1! あらすじと感想!シーズン7を見る前に復習しよう!
>>「ホームランド」シーズン3は、衝撃のシーズン!あらすじと感想!ニコラス・ブロディとピーター・クインがシーズン3で選手交代?
>>「ホームランド」シーズン4のあらすじと感想。クインがレギュラーになって新しい章の始まり!舞台はパキスタンとアフガニスタン。
>>「ホームランド」シーズン5のあらすじと感想!クインの遺書の文章に感動!クインは死ぬわけない死ぬわけないと祈りました。
>>「ホームランド」シーズン6のあらすじと感想!とてもショックな結末。シーズン7予想!もうクインの奇跡のカンバックはないのか?
>>ホームランド」のクレア・デインズ!眉間にシワのキャリー役と、実際のクレアのドレス姿はまったくの別人!シンデレラドレスが綺麗!
>>「ホームランド」ソール役のマンディ・パティンキン!髭で別人!「クリミナル・マインド」の時より風貌に味があってずっといい!
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク