「ホームランド/HOMELAND」キャリー・マティソン役:クレア・デインズ
キャリー・マティソン役を演じているのはクレア・デインズ。
キャリー・マティソンはCIA特殊部員です。
精神状態を保つために複数の精神安定剤を服用し、薬に依存しながらCIAの任務に就いています。
ずば抜けた勘の良さと行動力があるのですが、行き過ぎた言動や行動も多く誤解されることも多々あります。
正義感と愛国心が強すぎるくらい強い女性です。
スポンサーリンク
プロディとの愛が、あんな悲惨な結末になり、その後、立ち直って仕事をしますが、常に仕事が優先であるため恋人とは長続きしたことがなく、娘との関係も複雑になっています。
シーズン5ではCIAを退職してドイツの慈善団体に勤務し、シーズン6では、アメリカにあるイスラム教徒を支援する組織を運営しています。
この難しいキャリーの役を、迫力の演技でクレア・デインズが演じています。
この「ホームランド/HOMELAND」は、クレア・デインズでしかできなかった・・と私は思っています。
クレア・デインズ/Claire Danes
生年月日:1979年4月12日
出身地:アメリカ ニューヨーク
クレア・デインズ:10代の時
クレア・デインズは、15才の1994年、「若草物語」で映画デビューをします。
クレア・デインズは、4姉妹の末っ子のベスの役でした。
その後、1994年テレビドラマ「アンジェラ 15歳の日々」に出演してブレイクします。
原題はMy So-Called Life。
このドラマのクレアは、本当に可愛いです。
ゴールデングローブ賞TV部門の主演女優賞を受賞しています。
その後、1996年「ロミオ+ジュリエット」ではとてもキュートなジュリエットを熱演しました。
この映画はクレア・デインズ17才の時で、オーディションでジュリエットの役をゲットします。
ロミオ役のレオナルド・ディカプリオとともに爆発的人気となりました。
ちなみにレオナルド・ディカプリオは、あのタイタニックの前の年の映画が、この「ロミオ+ジュリエット」でした。
その後も良質な作品、大作にも出演して人気を集めていたのですが、あまり作品に恵まれず「ホームランド」の出演が決まる1年前の2010年には、全く仕事がない状態でした。
クレア・デインズは、俳優業を辞めてインテリアデザイナーになろうとまで考えていました。
1998年には、世界最高峰の大学の一つとして数えられているイェール大学に進学して心理学を専攻します。
でも、女優の仕事に専念したいため大学は中退します。
スポンサーリンク
クレア・デインズ:「ホームランド」でブレイク!
しかし「ホームランド」のキャリー役で大ブレイク。
実は、この「ホームランド」のキャリー役のオファーがあった時、クリント・イーストウッド、レオナルド・デカプリー主演の作品「J・エドガー」の秘書役のオーディションに受かっていたと言うのです。
でもクレア・デインズは「ホームランド」を選んで、「J・エドガー」を断ったのです。
結局「J・エドガー」の秘書役は、ナオミ・ワッツになりましたが、もし、「J・エドガー」を選んで、「ホームランド」を断っていたら?
映画「J・エドガー」は、あまりヒットしなかったし、特別なキャラクターではないのでクレア・デインズが秘書役で、ブレイクすることはなかったでしょう。
また、反対に、クレア・デインズが「ホームランド」を断っていて他の女優さんがキャリーを演じていたら・・・?「ホームランド」も、こんなにヒットしなかったかもしれません。
クレア・デインズの演じた双極性障害を持つキャリー。
クレアの演技が、あまりにも迫真に迫ってリアルだからホームランドのキャリーは、ブレイクしたのだと思います。
あのキャリーの役は、クレア・デインズ以外には、誰にもできないと思います。
クレア・デインズ:「ホームランド」で数々の賞を受賞!
<ホームランドでのクレア・デインズの受賞の賞>
エミー賞:2012年ドラマシリーズ部門主演女優賞
エミー賞:2013年ドラマシリーズ部門主演女優賞
ゴールデングローブ賞:2012年ドラマ部門テレビ主演女優賞
ゴールデングローブ賞:2013年ドラマ部門テレビ主演女優賞
クレア・デインズの演技は、高い評価を受けました。
クレア・デインズのキャリーと、クレア・デインズの時のシンデレラドレスは別人?
クレア・デインズは、ジュリエットの可愛く清楚で美しいイメージが非常に強かったので、「ホームランド」のクレア・デインズを初めて見た時、最初、誰か分かりませんでした。
ジュリエットのクレア・デインズと、「ホームランド」キャリーのクレア・デインズ、全く別人のようでした。
あのジュリエットなの?、正直「年をとったな…何か苦労でもしたのかな?」と思ってしまいました。
キャリーというキャラクターの役作りのために、お化粧もあまりしていないし、何よりも難しいキャリーの役は、しかめつらが多く、眉間にしわを寄せています。
眉間にシワを寄せて、顔をしかめているキャリーは、おせいじにも綺麗とは言えません・・・。
でも、授賞式とかで、ドレスを着たクレア・デインズ。
真っ赤なドレスがとても大人っぽい。
もう完全、「ホームランド」のキャリーとは別人です。
さすがハリウッド女優さん!って感じです。
このシンデレラドレスも、話題になりました!
女性だったら皆が憧れるシンデレラドレスを、完璧に着こなしています。
裾がパッと広がっているので、髪は後ろに小さくまとめて、すばらしいバランスです。
キャリーの役でない時のクレア・デインズは、綺麗です。
この写真は、まさに「ロミオ+ジュリエット」ジュリエットの数年後です!
ちゃんとメイクをしてメディアの前に立つ笑顔のクレア・デインズは今でもとても美しく、本当にきれいな大人の女性です。
シーズン7が楽しみです。
シーズン7では、どんなキャリーを見せてくれるのでしょうか?
♪海外ドラマならアマゾンプライム!!
関連記事
「ホームランド」
>>海外ドラマ「ホームランド」シーズン7!ピーター・クインが登場しないならその分面白くしてくれないと怒ります!
>>「ホームランド 」のシーズン1! あらすじと感想!シーズン7を見る前に復習しよう!
>>「ホームランド」シーズン2のあらすじと感想!シーズン2は究極のラブストーリー&サスペンス!次のシーズン3の配信が待てなかった。
>>「ホームランド」シーズン3は、衝撃のシーズン!あらすじと感想!ニコラス・ブロディとピーター・クインがシーズン3で選手交代?
>>「ホームランド」シーズン4のあらすじと感想。クインがレギュラーになって新しい章の始まり!舞台はパキスタンとアフガニスタン。
>>「ホームランド」シーズン5のあらすじと感想!クインの遺書の文章に感動!クインは死ぬわけない死ぬわけないと祈りました。
>>「ホームランド」ソール役のマンディ・パティンキン!髭で別人!「クリミナル・マインド」の時より風貌に味があってずっといい!
>>「ホームランド」シーズン7♪第1話あらすじ&キャスト&感想:新レギュラーになった3人がどんな展開になっていくの?
>>「ホームランド」シーズン7 ♪第2話のあらすじと感想!強い女キャリーは健在!
>>「ホームランド」シーズン7♪第3話のあらすじ&感想!双極性障害のせいで問題だらけのキャリー。ダンテとの恋愛感情は?
>>「ホームランド」シーズン7♪ 第4話のあらすじ&感想!一匹の犬から大変な事件に発展!徐々に真相に迫っていくキャリー!
>>「ホームランド 」シーズン7♪第5話のあらすじと感想!盛り上がりを見せてきましたね!本当の黒幕は誰なのか?
>>「ホームランド」シーズン7♪ 第6話のあらすじと感想!キャリーの新しい恋の予想は見事に外れ!キャリーとソールのタッグ再開か?
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク