「ホームランド/HOMELAND」シーズン3のあらすじ(ネタバレ)と私の感想
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3は、衝撃のシーズンでした。
このドラマシリーズのメインアクターであり、ずっと出演し続けると思い込んでいたダミアン・ルイスDamian Lewis演じるニコラス・ブロディ。
しかし、シーズン3の衝撃的なラストでブロディは終わり・・・。
メインキャストがこんなに早く出演しなくなるなんて・・・ちょっと驚きました。
スポンサーリンク
ダミアン・ルイス演じるニコラス・ブロディを死なせてしまうなんて「ホームランド」のディレクターは、まさかこの海外ドラマ「ホームランド」がシーズン7まで続くと、この時、思っていなかったのでしょうか?
でも、ブロディがいなくなってしまうかわり、ルパート・フレンド/Rupert Friend演じるピーター・クインが「ホームランド/HOMELAND」のメインキャストとなっていきます。
もちろん、憧れのピーター・クインが準レギュラーからレギュラーになってドラマの中での露出度アップは嬉しい!
でも、シーズン1、シーズン2、シーズン3で、すっかりキャリーに感情移入してしまったので、そのキャリーが愛したブロディが、いなくなってしまうのは、とても悲しく、キャリーの喪失感が私にも移ってしまいました。
シーズン3を見終わった後は、脱力してしまいなんだか、しばらくボーっとしてしまいました。
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3の新しいキャスト
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3の新しいキャストとしてはCIA幹部のアダールが登場します。
F・マーリー・エイブラハム/F. Murray Abraham
生年月日:1939年10月24日
出身地:アメリカ
ダール・アダールCIA幹部で秘密作戦の専門家。
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3のあらすじ
219人もの犠牲者を出したCIA爆破テロから2カ月経ったところからシーズン3が始まります。
テロという大打撃を受けCAIは多くの上層部や重要人物を失い、崩壊寸前の苦しい状況に置かれていました。
残されたソールや同僚のダール・アダール
はCIAを何とか存続させようと、テロの原因はキャリーにあるとして、委員会で彼女を攻め立てます。
そしてついにキャリーは精神病院送りにされてしまいます。
ブロディはキャリーの助けのおかげで国外へ逃げ、逃亡生活を送っていました。
しかし、厳しい環境の中で麻薬中毒となっていました。
ブロディの家族もまた最悪の状態でした。
英雄の家族から突然テロリストの家族となったのです。娘デイナはこの状況に耐えきれずに自殺未遂を起こすなど、家族は崩壊寸前でした。
そしてシーズンの中盤で驚くべき事実が明らかになります。
キャリーがCIAを追われて精神病院に収容されたのは、全てソールとキャリーの極秘作戦だったのです。
イランの諜報組織のジャバディに接触するための壮大な計画だったのです。
この計画がうまくいき、キャリーとソールはジャバディをCIAの協力者にすることに成功します。
組織のトップのアクバリを殺害し、CIA側につかせたジャバディをトップにしようという計画なのです。
そしてそのアクバリの暗殺を命じたのがブロディでした。抵抗するブロディに対してキャリーは必死に説得を重ね、ついにブロディはアクバリ殺害を実行します。
しかしジャバディによって捕まってしまいます。政府の協力も得ることができず、キャリーもソールもブロディを救出することができません。
そしてついにブロディはキャリーが見守る中、絞首刑となり死んでしまうのでした。
キャリーはブロディの子を身ごもっていました。
4か月後。
ブロディとの間にできた娘を出産したキャリーでしたが、娘を育てる自信がないと父親に預けていました。
そして仕事の方ではイスタンブールの支局長に任命されて、ようやく出世の道を歩き始めようとしていました。
ソールはCIAを辞めて民間会社でCIAの何倍もの給料をもらい優雅な生活を送っていました。
スポンサーリンク
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3の感想
スピード感があったシーズン2に比べると、ストーリー展開はゆっくりでした。
前半は人間ドラマがより丁寧に描かれていて、物語により深みが出ていきます。
CIAのスナイパー、クインと闇の権力者ダールの出番も増えて重要人物となってきました。
今後ブロディ亡きあとのシーズンでは活躍しそうな予感です。
特にクインは、初めは冷淡なCIA暗殺者として登場しましたが、回を重ねるごとに非常に人情味のある人物であることが見えてきました。
そして数少ないキャリーの味方であり理解者でもあります。
疎外されがちなキャリーを今後もしっかりとサポートしていってほしいですね。
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3の感想:中盤から物語は急展開!
そして中盤から物語は急展開を迎えます。
CIAを追放されて精神病院へ収容されたキャリーの一連の出来事は、全てソールとキャリー二人だけで行っていた極秘作戦だったのです。
敵に、キャリーがCIAから裏切られた思わせるための作戦だったのです。
これにはすっかり騙されました。
どんな事があってもソールだけはキャリーの絶対的な味方だと思っていたのに、キャリーを犠牲にしてまでCIA存続を優先したソールの行動には確かに不自然さがありました。
どうしてここまで突き放すことができるのだろうか、何か裏があるのではないのだろうかと思って観ていました。
しかし、まさかキャリーとの計画だったとは思いもよりませんでした。
そして、ここまでの犠牲を払ったキャリーは、やはり凄いです。
家族に対してはブレまくりの彼女ですが、愛国心、使命感という面においては、今回の彼女には一切ブレを感じません。
ここまで突き進めるとは凄いことです。
「ホームランド/HOMELAND」シーズン3の感想:衝撃的のラストシーン
この極秘作戦の事実から、物語は急速にラストへ向かって進みます。
そしてドラマ史上稀に見る衝撃的なラストシーンが訪れます。
海外ドラマの場合には、俳優の契約などの理由により主要キャストがいなくなるというケースが多く、死んでしまうということも結構あります。
しかし「ホームランド」の場合には、絞首刑というショッキングな最期です。
これには心が痛みました。
きっと、死刑執行の寸前に、何かが起こって死刑中止になるのだわ・・。と、ブロディが死なないと言う期待感でいっぱいでした。
よくあるドラマのストーリーでギリギリになって主人公が助かる!メインキャストだから死なないと。
本当に、ずっとそう思っていました。
公開処刑が行われる広場に、キャリーは行き「ブロディ!ブロディ!」と、金網の柵によじ登りブロディに向かって叫び続けます。
が、実行されてしまいます。
ブロディには、このキャリーの声、聞こえたのでしょうか?
ブロディは、最後に、何を思ったのでしょうか?
これは、本当にショックでした。
ブロディの人生は何だったのだろうとやりきれない気持ちばかりが残りました。
捕虜になる前には、きれいな奥さんと可愛い子供達に囲まれて、幸せいっぱいの人だったはずです。
明るく楽しく笑っていた頃の彼の姿も見たかったなと、思ってしまいます。
3シーズンを通して、そこまでブロディに感情移入していました。
また、シーズン1、シーズン2、シーズン3でキャリーの気持ちにもすっかり感情移入していたので、愛した人が目の前で公開絞首刑されるなんて・・・キャリーの気持ちになってしまい本当にショックでした。
私だったら・・・もう絶対に立ち直れません。
そして、ブロディ亡きあとのシーズン4は一体どんな展開になるのでしょうか。
ブロディの死以外にも色々な状況が変わっています。
キャリーの娘は?ソールはCIAに復帰するのか?クインとアダルの今後の活躍は?次のシーズンに期待が高まります。
♪海外ドラマならアマゾンプライム!!
関連記事
「ホームランド」
>>海外ドラマ「ホームランド」シーズン7!ピーター・クインが登場しないならその分面白くしてくれないと怒ります!
>>「ホームランド 」のシーズン1! あらすじと感想!シーズン7を見る前に復習しよう!
>>「ホームランド」シーズン2のあらすじと感想!シーズン2は究極のラブストーリー&サスペンス!次のシーズン3の配信が待てなかった。
>>「ホームランド」シーズン3は、衝撃のシーズン!あらすじと感想!ニコラス・ブロディとピーター・クインがシーズン3で選手交代?
>>「ホームランド」シーズン4のあらすじと感想。クインがレギュラーになって新しい章の始まり!舞台はパキスタンとアフガニスタン。
>>「ホームランド」シーズン5のあらすじと感想!クインの遺書の文章に感動!クインは死ぬわけない死ぬわけないと祈りました。
>>「ホームランド」シーズン6のあらすじと感想!とてもショックな結末。シーズン7予想!もうクインの奇跡のカンバックはないのか?
>>ホームランド」のクレア・デインズ!眉間にシワのキャリー役と、実際のクレアのドレス姿はまったくの別人!シンデレラドレスが綺麗!
>>「ホームランド」ソール役のマンディ・パティンキン!髭で別人!「クリミナル・マインド」の時より風貌に味があってずっといい!
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク