映画「ブルックリン」のあらすじ
「グランド・ブダペスト・ホテル」などのシアーシャ・ローナン主演の青春ドラマ「ブルックリン」。
映画「ブルックリン」は2015年の映画です。
原題は「Brooklyn」。
スポンサーリンク
アイルランドの田舎町から大都会ニューヨークに移住してきた女性の姿を描いた作品です。
主人公エイリッシュは、二つの国の間で、迷いながらも自分の道を見つけて成長していきます。
映画「ブルックリン」のあらすじ:アイルランドの田舎町を出るエイリッシュ
1950年代のアイルランドの田舎町。
意地悪な女性ケリーの店で働くエイリッシュはつまらない毎日を送っていました。
冴えないエイリッシュにとって、美人で、簿記係として仕事をしている姉ローズは憧れの存在でした。
ローズは、そんなエイリッシュのためにニューヨーク・ブルックリンへ移住するための準備を手配します。
ブルックリンに住む知り合いの神父に頼んで、ローズの仕事や住む場所を手配してくれるのでした。
エイリッシュは母親と姉を残してブルックリンへ旅立つことになります。
激しい船酔いに苦しみながらも、同室の女性に助けられながらブルックリンを目指します。
その同室の女性もアメリカに移住したアイルランド人でした。
アメリカに入国できるように、華やかなファッションやメイクのアドバイスをします。
無事にアメリカに入国したエイリッシュは、姉の手配してくれた寮に住み、デパートの販売員として働き始めます。
しかし、寮の女性たちの過激な会話や華やかなデパートの雰囲気になじめないエイリッシュはホームシックになってしまいます。
エイリッシュの心の支えはローズからの手紙だけでした。
映画「ブルックリン」のあらすじ:ブルックリンに慣れてくるエイリッシュ
そんな中、エイリッシュはルームメイトに連れていかれたパーティーでイタリア系移民のトニーという青年と出会います。
二人は惹かれ合い、デートを楽しむようになります。
また、エイリッシュは神父から勧められて大学で簿記の講義を受け始めます。
姉ローズと同じように簿記係になることを夢見て勉強に励みます。
恋も順調、将来の夢への道も開かれたエイリッシュは、自信と希望を持つようになります。
服装やメイクも華やかに洗練されていきます。
簿記の試験にも合格し、デパートの仕事にも自信を持てるようになってきました。
<------ここからネタバレ記事あり------>
スポンサーリンク
映画「ブルックリン」のあらすじ:エイリッシュに届いた悲しい知らせ
しかしそんなエイリッシュのもとに、悲しい知らせが届きます。
姉のローズが病気のため亡くなったという悲報でした。
深い悲しみに暮れるエイリッシュは、アイルランドに一時帰国することにします。
そしてトニーは、帰国する前に結婚しようとプロポーズします。
トニーはエイリッシュが二度とブルックリンに戻って来ないのではないかと不安に思います。
トニーとエイリッシュは、二人だけでひっそりと結婚します。
映画「ブルックリン」のあらすじ:帰国したエイリッシュ
アイルランドに帰国したエイリッシュはローズのお墓の前でトニーとの結婚を報告します。
そして親友のナンシーから結婚すると報告され、結婚式に参加してほしいと言われます。
エイリッシュは、しかたなくブルックリンに戻る予定を延期することにします。
予想外に滞在期間が延びたので、エイリッシュが結婚したことを知らないナンシーは、エイリッシュにジムという青年を紹介します。
そしてジムの紹介で、以前ローズが働いていた会社でローズの担当していた仕事を任されることになります。
ジムとの関係も進展し、トニーとはまた違う魅力を持ったジムに惹かれていくようになります。
映画「ブルックリン」のあらすじ:再びブルックリンへ向かうエイリッシュ
そんな中、以前働いていた店の女性ケリーから、ある話をされます。
常連客の親戚がブルックリンに住んでいて、エイリッシュが結婚したことを知っているというのです。
故郷で幸せを掴もうとしているエイリッシュの秘密を暴露したケリーは満足げな表情を浮かべます。
しかしエイリッシュは、ケリーの話を受けて、再びブルックリン、そしてトニーへの想いを取り戻します。
そしてすぐにアメリカへ向かう手配をします。
エイリッシュは母に結婚を隠していたことを告白します。
ジムと結婚して故郷で暮らすことを望んでいた母ですが、エイリッシュが本当に愛しているのはトニーだとわかると、静かに抱きしめて祝福します。
エイリッシュはジムに別れの手紙を送り、再びブルックリンへ向かいます。
船には以前の自分と同じようにアイルランドからアメリアを目指す地味な若い女性がいました。
エイリッシュはその若い女性に、アメリカへ行くためのアドバイスをします。
ブルックリンに到着したエイリッシュは、やっとトニーと再会してしっかりと抱き合うのでした。
<------ここまでネタバレ記事------>
次は、映画「ブルックリン」を見た私の感想と評価です。
>>映画「ブルックリン」の私の感想と評価!ブルックリンとアイルランドの二人の男性の間で揺れ動きながら成長していく。
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク