「フラーハウス」シーズン3は日本が舞台に!
「フラーハウス」はアメリカのドラマですが、世界中に愛されているテレビシリーズです。
日本でも1990年代に「フルハウス」がNHKで長い間放送されていたので、「フラーハウス」を待ちわびていた方がたくさんいたでしょう。
Netflixで放送が始まり、日本でも話題となりました。
そして、ついに!です。
「フラーハウス」シーズン3で、「フラーハウス」がなんと日本にやってくるのです。
ちらっと日本が映るだけではありません。
スティーヴとCJの結婚式が日本で行われることになり、主要キャストたちが日本にやってきていたのです。
今日は、「フラーハウス」シーズン3、ほか、「フラーハウス」日本ネタを紹介しましょう!
「フラーハウス」シーズン3 in 日本:日本語吹き替えキャストが再集結!
映画は字幕で見るけれど、海外ドラマは吹き替え派の方は多いと思います。
違う声優さんが吹き替えをすると、その俳優さんのイメージが全然違ったりして面白いですよね。
日本で「フラーハウス」が放送されるにあたり、20年の「フルハウス」の時の日本の声優さんたちにオファーをしたのです。
すると、全ての声優さん達がすぐにOKし、オリジナルの声優さん達の再集結が実現したのです。
日本語吹き替えで「フルハウス」を楽しんでいたファンにとってこれはかなり嬉しかったですね。
「フルハウス」の日本語吹き替えの声優陣はとても有名な方々ということでも有名です。
ダニー&
役は大塚芳忠さんです。
映画、海外ドラマはもちろん、アニメやナレーターとしても大活躍の俳優さんです。
しかし私は、いつも大塚さんの声を聞くとダニーを思い出してしまいます。
ジェシー&
役の堀内賢雄さんは、ブラット・ピットやベン・スティラーの吹き替えをすることが多い声優さんですね。
そしてジョーイ&
を演じているのは、山寺宏一さんです。
山寺さんの声を知らない日本人はきっといないでしょう・・・と言うくらいアニメ、映画、海外ドラマで数多くの声優を担当しています。
この3人の日本語の声優さんが戻ってきたというだけでも贅沢ですね。
さらに、DJ&
役の坂本千夏さん、ステフ
&
役の大谷育江さん、キミー役
&
の伊藤美紀さんも、大人になった3人の声を演じています。
とても可愛い声が印象的だったステフに関しては、少女時代を演じた声優さんが大人のステフを演じることができるの?と不安に思っていたのですが、バッチリ大人ステフにもハマっていました。
声優さんってすごい!!と感心してしまいました。
「フラーハウス」シーズン3 in 日本:5人のメインキャストが日本に来ていた!
2016年12月に、プロモーションのためにDJ、ステフ、キミー、ダニーとジョーイが日本に来ていたことをご存知でしょうか?
都内で行われたジャパンプレミアに出席して、日本の「フルハウス」と「フラーハウス」のファンを喜ばせました。
「フルハウス」の少女たちが、美しい大人の女性に成長した3人が本当に素敵でした。
キミー役のアンドリア・バーバーは、最近は女優の仕事からは離れていたとのことですが、
これほどの美しさを維持していたとはすごいです。
そして5人の息の合ったやり取りが印象的でした。
アメリカではコメディアン、司会者として大人気のダニー役のボブ・サゲットが、さすがの仕切りを見せていました。
「日本は世界一清潔な国だから、ダニーが掃除する必要がない」と言って会場を沸かせていたのが面白かったです。
「フラーハウス」そのままの5人の仲の良さが伝わってきました。
このような絆があったからこそ、「フルハウス」から20年も経ってから続編を実現することができたのでしょうね。
さらにDJ、ステフ、キミーの日本の声優さんたちも登場して、3人との対面を果たしていました。
DJ役の坂本千夏さんは「こんなにきれいな女性になって…私も生きていてよかったなと思います。」
ステフ役の大谷育江さんは「こんなに小さな時から知っています!大きくなりましたね。今日は会えて本当に本当に嬉しいです。」
キミー役の伊藤美紀さんは、「本当に幸せな気持ちでいっぱいです。」
と感動の言葉を述べていました。
「フラーハウス」シーズン3 in 日本:シーズン3は日本が舞台になる!
日本でも大人気の「フラーハウス」ですが、いよいよシーズン3では、「フラーハウス」が日本にやってくるのです。
ちらっと日本が映るだけではありません。
スティーヴとCJの結婚式が日本で行われることになり、DJ、ステフ、キミー、フェルナンド、DJの息子たち、ラモーナ、マットが揃って日本にやってきたのです。
「フラーハウス」の日本のファンにとっては非常に楽しみなエピソードですね。
2017年8月、東京の猛暑の中撮影が行われました。
DJ役のキャンディス・キャメロン・ブレは、東京は大好きだけど、暑さと湿気、そして台風は大変だったとコメントしていました。
確かに東京の夏は非常に暑くて、長時間外で行われた撮影は大変な苦労だったでしょうね。
「フラーハウス」シーズン3の撮影が行われた日は、37.1℃の猛暑日でした。
和装のキャストや、池に飛び込むシーンなどもあり、ハードな撮影だったのです。
さすがに猛暑の日に着物はちょっときついですよね。
でも、キャストたちは休憩時間も終始楽しそうで笑いが絶えない現場でした。
本当に仲が良い共演者たちです。
そして、キャンディス・キャメロン・ブレなどは子役からキャリアを積んできた女優さんということで、とてもプロ意識が高いのですね。
早く出来上がった日本のエピソードを観たいです。
「フラーハウス」シーズン3 in 日本:「フルハウス」にも日本が登場していた!
実は「フルハウス」でも日本の話題が出たことがあります。
ミュージシャンであるジェシーの歌が、日本で大ヒットしたというエピソードがありました。
ジェシーはレベッカと双子のニッキーとアレックスを連れて日本に行くのでした。
この時は本当に日本に撮影に来たわけではありませんでした。
しかし、日本が話題に出たということだけで嬉しかったことを覚えています。
「フラーハウス」では本当に日本が登場するということで感激です。
ここまで、「フラーハウス」の日本との話題についてご紹介してきました。
シーズン3では、スティーヴの結婚式という重要なエピソードが日本で撮影されたということで、とても嬉しいです。
ますます日本での「フラーハウス」ファンが増えそうですね。
海外ドラマ「フラーハウス」の関連記事
>>海外ドラマ「フラーハウス」キャスト&キャラクター!「フルハウス」のキャストが集結!本当に懐かしい顔ぶれが嬉しい!「Full House」から「Fuller House」に!
>>海外ドラマ「フラーハウス」の新しいキャラクター&キャスト!子ども達はとても可愛らしくて笑いのセンスもバッチリ!
>>海外ドラマ「フラーハウス」シーズン1のあらすじ&感想!前作からの懐かしいキャストは「フルハウス」の時よりも素敵になった感じ!
>>海外ドラマ「フラーハウス」シーズン2のあらすじ&感想!DJ、ステフ、キミーの恋愛が進展!シーズン1よりも勢いが増してたきた!
>>海外ドラマ「フルハウス」のキャスト&あらすじ&感想!「フラーハウス」を観る前に「フルハウス」の復習を!
>>「フラーハウス」in Japan! シーズン3は日本が舞台になる!「フルハウス」のオリジナルの声優さんたちともご対面!
>>「フルハウス」のミシェル!双子の女の子が交互にミシェルを演じていた!今は、ファッションブランド大成功で総資産300億円?
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク