海外ドラマ「ザ・シューター」シーズン1を見たあらすじと感想!
全米ベストセラー小説「極大射程」は、2007年にマーク・ウォルバーグシ主演「ザ・シューター/極大射程」として映画化されました。
そしてテレビシリーズ化されたのが「ザ・シューター」/ SHOOTERです。
映画版で主演を務めたマーク・ウォルバーグは、主演の座をライアン・フィリップに譲り、自ら制作総指揮として参加しています。
陰謀に巻き込まれていく天才スナイパーが、逆境の中で真の敵に立ち向かっていくアクションドラマです。
アメリカでは非常に視聴率が良く、すでにシーズン3まで制作が決定しています。
スポンサーリンク
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1のメインキャスト
ライアン・フィリップ/ Ryan Phillippe
生年月日:1974年9月10日(43歳)
出生地:アメリカ合衆国デラウェア州ニューキャッスル
ライアン・フィリップについてはこの記事も読んでね!
>>海外ドラマ「ザ・シューター」のライアン・フィリップ!天才スナイパーとして再ブレイク!40代の肉体美が話題に!
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1のあらすじ:天才スナイパー・スワガー
ライアン・フィリップ演じる主人公のスワガーは元海兵隊員です。
非常に優れた技術を持った天才スナイパーで、祖国のために命を捧げる覚悟を持っていました。
しかし同じ軍の親友を亡くしたことが原因で軍を離れ、静かな生活を送っていました。
妻と娘とともに、文明社会から離れ、山奥での静かな生活を平和に楽しんでいました。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1のあらすじ:大統領暗殺を阻止しようとするスワガー
そんなある日、元上官でシークレットサービスのアイザックが訪ねてきました。
アイザックはアメリカ大統領計画が進行しているため、天才スナイパーであるスワガーに、これを阻止してほしいと依頼しました。
スワガーはこの依頼を受けて、暗殺を阻止しようとします。
しかし、アメリカ大統領ではなく、一緒にいたウクライナ大統領が射殺されてしまうのです。
そしてその容疑者として捕えられたのが、なんとスワガーだったのです。
スワガーがアメリカ大統領を阻止しようと動いていた行動が、すべてウクライナ合衆国大統領暗殺の証拠となってしまったのです。
スワガーはFBIのメンフィス捜査官により逮捕されて服役することになりました。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1のあらすじ:黒幕を追うスワガー
ジョンソンたちにより仕組まれた罠であったと気が付いたスワガーは、刑務所を脱出することに成功します。
そして逃亡生活を送りながら、事件の真相に迫っていくのです。スワガーは妻と娘と秘密裏に連絡をとっていました。
メンフィス捜査官は、スワガーが犯人であるということに対して、おかしな点に気が付き始めます。
スワガーはメンフィス捜査官に協力を仰ぎ、メンフィス捜査官も自ら捜査を進めるのでした。
スワガーは暗殺に使われた弾丸を手掛かりに、真犯人を追います。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1のあらすじ:CIA・ミーチャムの陰謀
ジェイソンはCIAのミーチャムという人物から指示を受けて動いていました。
ミーチャムはジャック・ペインという男にも指示を出していました。
ペインは大統領暗殺犯として公表されます。
ペインは出頭し、メンフィス捜査官から尋問を受けることになります。
そして、自分はCIAのミーチャムの指示を受けていて、黒幕はミーチャムであること、その証拠の付属書Bの存在について話します。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1のあらすじ:ロシア・ロンとクルコフの陰謀
ペインは、ロン・スコットという人物を訪ねます。
ロンは、ロシア政府と契約を結んでいる軍事会社の社長ということ、民間軍事会社を使って、戦争犯罪とも言える非合法活動をしていたことが明らかになります。
ロンはグレゴリー・クルコフというロシア連邦保安庁の上級職員と契約をしていたのです。
ミーチャムもグルコフと裏取引をしていました。
スワガー、メンフィス捜査官は、独自の調査により、一連の事件にロシア政府が絡んでいるという事実を突き止めていました。
メンフィス捜査官は、ウクライナイナのある記者から、証拠書類を受け取ろうとするのですが、その記者は殺害されてしまうのでした。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1のあらすじ:スワガー、メンフィス、ジョンソンが黒幕に立ち向かう
メンフィス捜査官は、一時的にFBIを離れてスワガーと合流し、ペインから付属書Bを奪うことに成功します。
しかし、ロンたちによりスワガーの娘メアリーが誘拐されてしまったのです。
ミーチャムはクルコフにより暗殺され、ミーチャム側にいたジョンソンは、スワガーの味方となり、メアリーを助け出そうと奮闘します。
そしてジョン、ペインを倒し、ロシア大使館にいるメアリーの元に向かいます。スワガーはついにクルコフを銃で殺し、娘と妻との再会を果たします。
ロンとクルコフが利益のために戦争計画を企てて、ロンがスワガーに罪を着せたことになり、スワガーは無事に解放されました。
しかし、このロン、クロコフは氷山の一角であり、もっと大きな陰謀が隠されているのでした…。
スポンサーリンク
海外ドラマ「ザ・シューター」シーズン1の感想
マーク・ウォルバーグ主演の映画「ザ・シューター/極大射程」は、私の好きな映画です。
だいたいヒットした映画がドラマになると、ガッカリする事が多いです。
まして、主演が、マーク・ウォルバーグでないドラマと聞くと、最初、あまり見る気がしかなったのです。
でも、ドラマ版「ザ・シューター」は、予想より面白い内容でした。
アメリカでは高い視聴率を記録している人気ドラマとなっているのも分かります。
シーズン1を観終わった感想です。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1の感想:ライアン・フィリップ!
ライアン・フィリップは、やはりかっこよかった
1990年代のライアン・フィリップは、非常にイケメンでセクシーな若手俳優でした。
同じ時期に大ブレイクしたレオナルド・ディカプリオにも負けない美しさがありました。
しかし最近はそれほど大きな活躍はなかったので、人気ドラマの主演を務めていると知り、とても楽しみにしていました。
久しぶりに見たライアン・フィリップはやはりかっこよくて大満足でした。
若い頃は細身体型でモデルのようなスタイルでしたが、かなりがっちりした体型になりましたね。
決して中年太りではなく鍛え上げられた素晴らしい肉体美です。
この美しさを求めて「ザ・シューター」を観ている女性ファンも多いでしょうね。
40代とは思えませんね。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1の感想:スナイパーの凄さに驚いた!
「ザ・シューター」は主人公が天才的スナイパーという設定のため、当たり前ですが、スナイパーが活躍するシーンがたくさん出てきます。
スナイパーならではの目線で銃弾から犯人を導き出したり、スナイパーのスキルを活かし、大量の敵を一人で倒すシーンもかっこよかったです。
このドラマを観て、改めてスナイパーの凄さ、怖さを知りました。
遠距離からターゲットを巧みに捕えるスナイパーは、たった一人で大部隊以上の力を発揮します。
孤立無援の状況であっても、天才的な狙撃技術を持っているスワガーは、たった一人でも大勢の敵を倒すことができるのです。
非常にかっこよく、同時に銃の恐ろしさも感じました。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1の感想:緊迫感が物足りない
第1話では、完全にハメられてしまったスワガーが、大統領暗殺犯という大罪を着せられてしまいます。
さらに第2話で刑務所に入ったスワガーは、身の危険を感じたことから脱獄して黒幕に対立することになります。
ここまではとてもスピーディーで緊迫感がありました。
孤立無援の状態でスワガーがどうやって戦い抜くのか注目していました。
このような展開は海外ドラマや映画などでよくありますが、主人公の緊迫感を高めるのは「家族」の存在です。
無実にも関わらず家族に真実を伝えることができなかったり、家族が主人公を必死で探しても見つからなかったり等々、家族とのすれ違いがより主人公の緊迫感や、焦り、怒り、絶望感などを高めるのです。
しかし、スワガーは妻と密会を楽しんだり、娘と楽しくピクニックをする余裕もありました。
この演出により、せっかくの主人公の緊迫した感情が半減してしまったように思います。
見ている側も、「奥さんに会えて、奥さんに信じてもらえているのであれば、そんなに辛くないよね」という目線になってしまいます。
もっと「24 -TWENTY FOUR-」のジャック・バウワーのように孤立無援の状態に追い込んでほしかったなと思いました。
ドラマ「ザ・シューター」シーズン1の感想:メンフィス捜査官
メンフィス捜査官が弱かった…
始めはスワガーを逮捕しながらも、徐々にスワガーの無実に気付きスワガーの手助けをするようになるのがメンフィス捜査官です。
孤立無援のスワガーにとって重要な存在となってくれる人物なのですが、彼女がどうしても頼りなく見えてしまいました。
メンフィス捜査官を演じるシンシア・アダイ=ロビンソンは「ARROW/アロー」などに出演するとてもきれいな女優さんです。
芯の強さや正義感の強さは感じられたのですが、もっと極太な感じがほしかったなと思いました。
どうしても「24 -TWENTY FOUR-」と比較してしまうのですが、スワガーがジャック・バウワーであれば、メンフィス捜査官は、ちょっと違いはありますが、上級分析官クロエ・オブライエンのような強さが必要だと思います。
クロエならきっと真相を暴いてくれるという安心感がありました。メンフィス捜査官にもクロエのような極太さ、泥臭さがほしかったですね。
辛口なコメントを並べてしまいましたが、決して悪いドラマではありません。
もっとB級な内容を予想していたのですが、誰でも楽しめるようなエンターテイメントにはなっていると思います。
そしてまだまだシーズン1なので、シーズン2、シーズン3と盛り上がっていくことでしょう。
スワガーとメンフィス捜査官もきっとさらに深みのあるキャラクターになってくれると期待しています。
♪映画「ザ・シューター/極大射程」はhuluの2週間お試し無料で見放題です!
「ザ・シューター」の関連記事
>>海外ドラマ「ザ・シューター」シーズン1あらすじと感想!全米ベストセラー小説のドラマ化だけあって面白い!
>>海外ドラマ「ザ・シューター」のライアン・フィリップ!天才スナイパーとして再ブレイク!40代の肉体美が話題に!
>>ドラマ「ザ・シューター」主演ライアン・フィリップと他のキャストたち!海外ドラマファンにはおなじみのキャストたち!
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク