映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のキャスト
「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」は、ハリウッドスターではなく、若手俳優、若手女優をメインキャストにしています。
そしてベテラン俳優もしっかり出演し、歌手のリアーナまで登場します。
バラエティに富んだキャストをご紹介したいと思います。
映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のキャスト:デイン・ハーン
主人公のヴァレリアン少佐は、仕事は有能ですが、プレイボーイでナルシスト、頼りないチャラチャラした男です。
同僚のローレリーヌに恋をしています。
ヴァレリアンを演じるのはデイン・デハーンです。
デイン・デハーン/Dane DeHaan
生年月日:1986年2月6日
出生地:アメリカ ペンシルベニア州アレンタウン
2010年に映画デビューした若手俳優です。
「アメイジング・スパイターマン2」で、スパイダーマンの敵ハリー・オズボーンという重要な役を演じて注目されました。
若き日のレオナルド・ディカプリオのような美少年ということで女性に大人気となりました。
まだまだ少年のように見えますが、現在32歳、「クロニクル」(2012年)で共演した女優のアンナ・ウッドと2012年に結婚し、かわいい女の子が生まれています。
今回の映画で、また世界中に女性ファンが増えるでしょうね。
映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のキャスト:カーラ・デルヴィーニュ
ローレリーヌ三曹は、頭脳明晰で責任感と正義感が強く、美しい容姿も持っている完璧な女性です。
ヴァレリアンのアプローチをかわしながらも、悪い気はしていません。
ローレリーヌを演じるのは、カーラ・デルヴィーニュです。
カーラ・デルヴィーニュ/Cara Delevingne
生年月日:1992年8月12日
出身地:イギリス、ロンドン
バーバリー、シャネル、H&Mなどのキャンペーンで活躍する人気モデルです。
10歳の時からモデルの仕事をはじめ、2012年、2014年にはブリティッシュ・ファッション・アワードで、モデル・オブ・ザ・イヤーに選ばれえるほどのカリスマモデルなのです。
2012年に「アンナ・カレーニナ」で映画デビューしてから、女優としても活躍しています。
主人公のヴァレリアン以上に存在感があり、若手女優とは思えない演技でした。
映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のキャスト:クライヴ・オーウェン
フィリット司令官は、アルファ宇宙ステーションで司令官を務め、多くの部下を従えている権力者です。
しかし、裏の顔は自分の犯した罪を隠すために悪事に手を染めるダメ司令官なのです。
フィリット司令官を演じたのは、クライヴ・オーウェンです。
クライヴ・オーウェン/Clive Owen
生年月日:1964年10月3日
出生地:イングランド、コヴェントリー
1988年に映画デビューして以来、イギリス映画、ハリウッド映画で活躍するベテラン俳優です。
2004年の「クローサー」ではアカデミー賞助演男優賞のノミネート、英国アカデミー賞では助演男優賞を受賞しました。
正義感の強いキャラクターが多いイメージがあるので、今回のダメダメなキャラは新鮮でした。
映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のキャスト:リアーナ
キレのあるダンスを披露したダンサーのバブル。
自分の姿を自由に変えることができるエイリアンです。
セクシーなナース、クレオパトラのような衣装、メイド服など、様々なコスチュームに変身して、ダイナミックなパフォーマンスを繰り広げます。
バブルを演じるのは、リアーナです。
リアーナ/Rihanna
生年月日:1988年2月20日
出身地:バルバドス・セント・マイケル
2005年にアルバムを発表してから、14曲が全米№1になるほどの大人気歌手です。
R&B、ヒップホップ、レゲエなど、様々なジャンルを歌いこなします。
最近は女優としても本格始動しています。
2018年公開「オーシャンズ8」にメインキャストとして出演しており、サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェットなどの大女優の中に入って熱演を披露しました。
♪「オーシャンズ8」にメインキャストの記事はこちら!リアーナも登場します!
>>映画「オーシャンズ8」のキャストとキャラクター!豪華な8人の女性がそれぞれの個性と特技を生かして活躍!
今回のバブルのステージも、ストーリーの流れにはあまり関係のないシーンでしたが、この作品を象徴していると言えるほど印象的なものでした。
映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のキャスト:イーサン・ホーク
客引きジョリーは、怪しげで胡散臭いオジさんでした。
ちょっとだけの出演シーンでしたが、強烈なキャラクターでした。
ジョリーを演じるのは、イーサン・ホークです。
イーサン・ホーク/Ethan Hawke
生年月日:1970年11月6日
出生地:アメリカ テキサス州オースティン
「恋人までの距離(ディスタンス)」(1995年)「ビフォア・サンセット」(2004年)、「ビフォア・ミッドナイト」(2013年)、「6才のボクが、大人になるまで。」(2014年)など、多くのヒット作があります。
爽やかな役が多いイメージがありましたが、最近は汚れキャラが多い感じがしますね。
私は、このイーサン・ホークのちょっと影のある役が好きです。
今回の客引きジョリーもインパクトのあるキャラクターでした。
初めはイーサン・ホークと気が付きませんでした。
映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のメインキャストでした!
主演のデイン・デハーンとカーラ・デルヴィーニュの美しさが際立つ作品でした。
そしてこの2人を脇で支えるキャラクターもかなりユニークで面白かったです。
映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」の関連記事
>>映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」のあらすじと感想!リュック・ベッソン監督が本気で描くSF大作!フランス映画史上最高額の制作費で150億円の赤字?
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク