ニコール・キッドマンおすすめ3作品:第1位は「オーストラリア」
ニコール・キッドマンの出演作品は非常に多いので、なかなか1つを決めるのは難しいのですが、大好きなニコール・キッドマン作品の第1位は「オーストラリア」(2008年)(原題:Australia)です。
>>ニコール・キッドマンおすすめ3作品:第2位「ステップフォード・ワイフ」!この作品のニコール・キッドマンが最も美しい!
>>ニコール・キッドマンおすすめ3作品:第3位は「アザーズ」!あらすじと感想と私の評価!ニコール・キッドマンの怪演に釘付け!
大好きな華麗なるギャツビーやムーラン・ルージュなどのバズ・ラーマン監督作品でもあります。
ニコール・キッドマンの演技派女優としての実力を見せつけられた作品でした。
映画館の大スクリーンで観た作品です。
映画「オーストラリア」のあらすじと感想です。
では、まずは、映画「オーストラリア」のあらすじから!
スポンサーリンク
映画「オーストラリア」のあらすじ
第二次世界大戦前のオーストラリア。
イギリス貴族のニコール・キッドマン演じるサラは、オーストラリアに居ついて戻らない夫を連れ戻す為に、わざわざイギリスからオーストラリアへやって来ました。
しかし、夫はすでに死んでおり荒れ果てた牧場「ファアウェイ・ダウンズ」と1500頭の牛だけが残されていました。
サラは夫がアボリジニのキング・ジョージによって殺害されたと聞かされますが、実は悪事を働いていた牧場の管理人フレッチャーが真犯人でした。
サラは使用人たちのため、自分がイギリスに戻る資金を工面するために1500頭の牛を、遠く離れたダーヴィンの港へ売りに行くことを決意します。
サラはオーストラリアを横断するために、案内役として現地の牛使いヒュー・ジャックマン演じるドローヴァーを雇うことに。
貴婦人であるサラと粗野なカウボーイのドローヴァー。
正反対の二人は対立してばかりでした。
二人と行動をともにするのは白人とアボリジニのハーフであるナラという少年。
ナラは牧場の使用人の息子なのですが、母親が事故で亡くなってしまったため、サラが母親代わりになったのです。
長い旅の末、サラはダーウィンで牛の売買契約をします。
行動をともにする中でサラとドローヴァーはお互いに惹かれ合うようになっていました。
さらに、サラはナラを正式に養子とします。
3人は「ファラウェイ・ダウンズ」に戻り幸せな生活をはじめます。
しかし、感情のすれ違いからドローヴァーは去り、ハーフであるナラは警察に捕まってしまいます。
3人はバラバラになってしまのでした。
そしてついに第二次世界大戦が勃発します。
混乱する戦火の中で、ドローヴァーはサラの死を覚悟しますが、無事にサラとドローヴァー、そして、ナラが再会を果たします。
再び「ファラウェイ・ダウンズ」に戻った3人。
たくましく成長したナラはアボリジニの地へ旅立つことに。
サラとドローヴァーはナラを見送るのでした。
映画「オーストラリア」のあらすじでした。
では、次は、映画「オーストラリア」を見た私の感想です。
スポンサーリンク
映画「オーストラリア」の感想
オーストラリア出身監督バズ・ラーマン。
オーストラリア女優のニコール・キッドマン、オーストラリア俳優のヒュー・ジャックマンが集結。
広大なオーストラリア大陸で撮影を行ったという、オーストラリア愛が溢れた作品です。
オーストラリアの壮大さ、美しさ、そして優しさがスクリーンいっぱいに広がりました。
この作品は165分(2時間45分)の長編作品です。
でも恋愛、家族愛、人種問題と、たくさんのテーマが盛り込まれているので、165分という長さに飽きることなくどっぷり浸ることが出来ました。
前半後半と分かれている構成も見やすかったですね。
前半はサラとドローヴァーとナラの3人が結ばれていく内容です。
後半は離れ離れになってしまった3人が再会するために奮闘する内容となっています。
広大なオーストラリアの大地を舞台に、戦争、人種差別、牧場をめぐり敵対する者たちなどに阻まれながらも、3人は生き延びよう、愛する人を守ろうと必死になります。
このたくましく美しい3人の姿に胸を打たれました。
そして、ニコール・キッドマンの魂のこもった演技に引き込まれましたね。
1990年代のニコール・キッドマンは、とても美しく人気のある女優さんでしたが、どうしても「トム・クルーズの美しい妻女優」というイメージが強かったです。
しかし、トム・クルーズと別れたことにより演技派女優としての実力が認められ始めました。
2000年以降は「めぐりあう時間たち」(2002年)「コールドマウンテン」(2003年)と迫真の演技が高く評価されました。
そしてニコール・キッドマンの実力を決定的にしたのが、この映画「オーストラリア」だと思います。
ニコール・キッドマは、サラという魅力的なキャラクターを見事に演じ切りました。
泥の上を歩いたこともないようなイギリスの貴婦人が、オーストラリアの荒野の中でたくましく成長していく姿が本当に美しかったです。
そして泥まみれになっても貴婦人としての気高さを維持しているところが素敵でしたね。
ヒュー・ジャックマン演じるドローヴァーとの切ない恋愛も最高でした。
さすが「ロミオ+ジュリエット」「ムーラン・ルージュ」と恋愛映画を成功させてきたバズ・ラーマン監督の作品です。
ヒュー・ジャックマンのワイルドなカウボーイ姿もとてもよくハマっていました。
私の個人的な評価は100点中90点です。
長編ではありますが、映画「オーストラリア」は何回も観返したくなる良作です。
映画「オーストラリア」のあらすじと感想でした。
♪ 映画「オーストラリア」は、U-next でもHuluでもdTVでも、今なら無料で見られますよ!
>>【2019】動画配信サービス比較!洋画ファンにおすすめランキング1位〜5位!
ニコール・キッドマンの関連記事
>>ニコール・キッドマンおすすめ3作品:第3位は「アザーズ」!あらすじと感想と私の評価!ニコール・キッドマンの怪演に釘付け!
>>ニコール・キッドマンおすすめ3作品:第2位「ステップフォード・ワイフ」!この作品のニコール・キッドマンが最も美しい!
>>映画「リピーテッド」のあらすじ!原作は世界42ケ国で発売されたベストセラー!2大アカデミースターが共演!
>>ニコール・キッドマン!トム・クルーズに招かれハリウッド映画に!美しいすぎる50代!
海外ドラマ「ビック・リトル・ライズ」の関連記事
>>海外ドラマ「ビック・リトル・ライズ」のキャスト!ニコール・キッドマンとリース・ウィザースプーンの2大女優が主演!
>>海外ドラマ「ビック・リトル・ライズ」シーズン1のあらすじと感想!最後までわからないサスペンスドラマ!
>>海外ドラマ「ビック・リトル・ライズ」!撮影秘話&エピソード!ニコール・キッドマンとリース・ウィザースプーンの熱意が実現!
関連記事はこちらです♪
スポンサーリンク